カテゴリ
- 肩こり (1)
- 日曜日の診療
- 求人募集
- 同業者プロ向けコンテンツ
- 身体の小話 (8)
- 施術の効果 (6)
- エクササイズ (7)
- Q&A (8)
- 症状例 (7)
- お知らせ (2)
- オステオパシー (4)
- 不妊治療 (3)
- 猫背
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
最近のエントリー
ブログ 2020年10月
自律神経の乱れで繰り返す発熱
仙台市青葉区の整体『からだの治療院~おあしす~』の鈴木です。
疲れてるなーって自律神経の乱れが続いて、熱が上がりやすい体質になってしまったあなたに
その続く発熱の治し方と取らなければいけない栄養素を伝えします。
理屈が分かるとすごく簡単に体調を整えやすくなるのでぜひ取り入れてみて下さい。
人のカラダって熱を上げる事は、運動など代謝で上がるのですが、 自分で下げる手段は「汗をかく事」でしか達成されません。
なので、運動をして汗をかきやすい体質にするか
風邪を引いたときの様に、熱めの43度くらいのお風呂にサッと入って
着こんで布団をかぶって寝て汗をかくっていう方法の2点です。
もし体調不良が続いている方は、運動ができませんよね。 なので、後者の布団をかぶって汗をかく方法を選んでください。
そして汗をかきやすくするポイントですが、塩と水の摂取は必須です。
自律神経の乱れがある方は、水分を取るのが苦手な場合があります。
なぜかと言うと、体内の塩分濃度と違う水分は邪魔なんです。
飲んでもすぐトイレで出したくなるだけ。だから、塩が必要。しっかり濃度があれば身体は適切な成分が入って来たって認識するので飲めます。弱っている方は少しずつ飲んでください。そして、この塩はスーパーで売っているものでなく
加熱処理されていない、天日干しの天然塩がおすすめです。下の概要欄に安いのを張ってみたので見てみて下さい。
⇒https://a.r10.to/hlf18f
スーパーの塩取ったら病気の元なんでやめましょう。水道水も浄水も体内の栄養素を消費しやすいんで却下ですね。
大体一日常温ミネラルウォーター2リットルに対して塩15グラムほど摂取すると
体内の細胞が活性化されます。そして、布団をかぶって寝ると汗かきやすいです。熱も下がりやすい体内環境に近づきます。
基本はこのように準備して毎日取り組んでください。どの位で体調が整うかは、症状を患っている期間や年齢 栄養状態、労働状態により変わります。
まずは汗をかくクセを付けてください。それが一番の薬になります。
疲れてるなーって自律神経の乱れが続いて、熱が上がりやすい体質になってしまったあなたに
その続く発熱の治し方と取らなければいけない栄養素を伝えします。
理屈が分かるとすごく簡単に体調を整えやすくなるのでぜひ取り入れてみて下さい。
人のカラダって熱を上げる事は、運動など代謝で上がるのですが、 自分で下げる手段は「汗をかく事」でしか達成されません。
なので、運動をして汗をかきやすい体質にするか
風邪を引いたときの様に、熱めの43度くらいのお風呂にサッと入って
着こんで布団をかぶって寝て汗をかくっていう方法の2点です。
もし体調不良が続いている方は、運動ができませんよね。 なので、後者の布団をかぶって汗をかく方法を選んでください。
そして汗をかきやすくするポイントですが、塩と水の摂取は必須です。
自律神経の乱れがある方は、水分を取るのが苦手な場合があります。
なぜかと言うと、体内の塩分濃度と違う水分は邪魔なんです。
飲んでもすぐトイレで出したくなるだけ。だから、塩が必要。しっかり濃度があれば身体は適切な成分が入って来たって認識するので飲めます。弱っている方は少しずつ飲んでください。そして、この塩はスーパーで売っているものでなく
加熱処理されていない、天日干しの天然塩がおすすめです。下の概要欄に安いのを張ってみたので見てみて下さい。
⇒https://a.r10.to/hlf18f
スーパーの塩取ったら病気の元なんでやめましょう。水道水も浄水も体内の栄養素を消費しやすいんで却下ですね。
大体一日常温ミネラルウォーター2リットルに対して塩15グラムほど摂取すると
体内の細胞が活性化されます。そして、布団をかぶって寝ると汗かきやすいです。熱も下がりやすい体内環境に近づきます。
基本はこのように準備して毎日取り組んでください。どの位で体調が整うかは、症状を患っている期間や年齢 栄養状態、労働状態により変わります。
まずは汗をかくクセを付けてください。それが一番の薬になります。
整体オステオパシーは自律神経失調症を改善します
(おあしす治療院)
2020年10月 4日 23:18
1
« 2020年9月 | メインページ | アーカイブ | 2020年12月 »