受付時間
10:00~20:00(13:00~15:00昼休み)
※最終受付:平日19:30、土曜日16:30
アクセス
地下鉄南北線北四番丁駅徒歩3分
駐車場:1台

お気軽にお問合せ・ご相談ください

022-796-9927

母指CM関節症の手術はいらない

親指が痛くて 仕事ができない… 家事もできない… 痛みが怖い…
親指なんてほっとけば治ると 考えた私がバカでした。手術後の経過も良くない…

 

仙台市で母指CM関節症でお悩みの方へ

母子CM関節症は手術よりスムーズに親指の痛みを取り除いていく方法があります

  • もう半年も母指CM関節症が痛んでいる…
  • 注射も痛いし、サポーターしても痛みは良くならない…
  • 手術も経過が良くないし、仕事も休みたくない…

 

母指CM関節症って軟骨がすり減って痛んでいると整形外科では言われるようですが、今や軟骨と痛みは関連性が無いと言われています。軟骨神話に縛られていたら騙されているのと一緒です。母指CM関節症は親指だけの問題では無く、身体全体が影響しています。

それらを無視して母指CM関節症の事だけに囚われるのはお金と時間が勿体ない。

手遅れになる前に 痛みが無くなる 手段が知りたい
からだの治療院おあしす 鈴木

母指CM関節症の痛みや不具合から
抜け出したい方へ

母指CM関節症のお悩みなら、仙台市青葉区の自律神経系失調症の専門整体院からだの治療院おあしすへどうぞ。

サポーターや痛み止めの注射だけで

『何時になったら私の親指は良くなるの?』と疑問や不安ありませんか?

 

あなたが悩む、母指CM関節症は親指だけの問題ではありません。

末端の親指が痛むまで姿勢不良やオペでの負傷、ストレートネックや巻き型など、様々な問題が積み重なって痛みが酷くなっています。

 

改善には、一般的な整体では行われないあなたの身体に合わせた方法で、しっかり適切に身体を整えていけば、貴方の親指の痛みは間違いなくなくなります。

もう大丈夫です!不安な方は今すぐご相談ください。

 

柔道整復師免許
灸師免許
はり師免許

からだの治療院おあしす
代表 鈴木 友貴(すずき ともたか)
3つの保有国家資格

  • 柔道整復師20年
  • はり師・きゅう師・15年

 

※オステオパシー12年youtuber2年

営業日

  日祝
午前 × ×
午後 × △17:00まで ×
受付時間
10:00~20:00(平日昼休み13:00~15:00、最終19:30、土曜日は最終16:30)
定休日
水曜・日曜・祝日・当院指定日

今すぐお電話ください

  • お客様に合わせた計画作成します。
  • 一緒に計画的にお身体を改善させていきましょう。

24時間オンライン予約受付中

24時間予約は、LINE友達追加後ご予約が可能です。

母指CM関節症の手術はいらない目次

  • 母指CM関節症の原因と改善
  • サポーター、固定具、リハビリして母指CM関節症ってどうなるの?
  • 病院で手術すすめられた、意味あるの?症状良くなるの?
  • 母指CM関節症の施術にご感想をいただきました
  • 最後に、現在母指CM関節症でお悩みの方へ

母指CM関節症の原因と改善

悩みが深くなる前からの身体の負担

関節症と言う事ですので、西洋医学的には原因不明です。関節症は『恐らくそういう事でしょう』の意味があります。

 

原因は、母指CM関節症など末端部への毛細血管の血流不足により疲労が回復されなくなり、溜まったものが爆発をする(痛みや変形を起こす)イメージです。

 

毛細血管血流はうるおいを与えます。ゴツゴツしている母指CM関節症はうるおいが足りてません。

 

改善方法もこれらを溜まらないようにするだけです。

 

以前より、肩こりや首コリがある、腰痛もある脚も疲れやすい、逆流感もあるイライラしやすいだるい等々の症状を我慢してきた方が多いです。

 

ですので、全ての状態をクリアにしていく必要があります。

親指、母指に栄養が送られない。

母指CM関節症でお悩みの方は、

  1. 肩こり
  2. 腰痛
  3. 首痛
  4. 手作業

と言った一通りの身体の不具合で悩まされた方です。栄養が無くなった植物を想像すればいいと思います。水が来なかったらどうなりますか?人間の身体も同じです。血液や水分が不足すると枯れるように弱り果てます。血液の栄養が足りなくなれば関節や筋肉が回復しなくなり、回復しない指を使い込めばドンドン痛くなって変形が進みます。

 

では、改善方法は血流を促すという事ですが、結果的にどう良くなってくるのかを説明します。

母指CM関節への血流促進

心臓から出た血液が正常に末端部まで流れていれば母指CM関節症になりません。まずは肩こりがあった部分や腰痛を感じていた部分にその名残がありますので、補修してあげることで中心から末端へ血液が流れるようになり不具合が起きにくくなり始めます。

母指CM関節の筋力を正常化

母指CM関節症はボトルの蓋を開けられない位に筋力も落ちます。肩こりがある部分を柔らかくすることで、血流が促進され、首などを動きを改善することで親指への栄養と神経作用も正常化されるから筋力が戻ります。2つの作用が重なって健康的な親指に戻ることができます

サポーター、固定具、病院のリハビリして
母指CM関節症ってどうなるの?

母指CM関節症と検索をすると固定具やサポーターがわんさか出てきます。痛みを抑えるのにはちょうどいいと思いますが、2年、3年と付け続けても『痛い痛い』とひどい思いをされていますよね?リハビリも効果的でしょうか?

ピアノをしても痛い!リハビリの意味は?
固定具やサポーターは筋肉が落る?

ピアノで使うと指が痛いのに、指のリハビリをすることはプラスに働くのでしょうか?

痛みのある時のリハビリは逆効果な可能性

痛みと言うのは、脳から『治したいから動かさないでね』という大事なお知らせです。使うより休んでいたほうが指が楽になって来ますよね?それなのに無理やり動かしたり揉んだり伸ばしたりするのは結果どうでしょうか?何も変わらないのが現実的になります。

 

 

固定具やサポーターで筋肉が落ちる!?

固定具やサポーターに頼りすぎると早く筋力が落ちます。動かなくなるくらい筋力が落ちる事は相当な時間を要しますが、動かしづらさの進行は固定具やサポーターでは止める事が出来ないかもしれません。

病院で手術すすめられた、意味あるの?
症状良くなるの?

母指CM関節症の手術後再発率は高い。メスを入れずに再発率が低い方法を試しませんか?

母指CM関節症にも形成手術は適応されます。リウマチや全身エリテマトーデスによる過度の変形であれば手術を選択したほうが早いかもしれませんね。

手術は極力避けたいですよね。

もし関節が動く状態で手術を選択するのなら、それに伴い脳からの信号が止められてしまう事に注意を払って下さい。

しばらくは快適に過ごす事が出来ると思います。しかし、脳から『私の身体は肩も捻じれていて血流が全身に行き届いてませんよ』と不具合の信号が出ているのに元を取り除かず、末端部の処置をしてしまえば、あればまた違うところに痛みや不具合の信号を送り始める可能性は高くなります。

末端部の状態を良くしても中心部が悪い場合

次は肩や首、腰の不具合を訴えるか?もしくはまた指が痛くなります。なぜなら中心部から治さないと、指の使い方の癖が抜けないからです。

 
手術後のリスク

大きなリスクはありません。傷口が癒着して使いずらい場合でも、当整体へご相談ください。

母指CM関節症の施術に
ご感想を頂きました。

指を反ったりぶつけたりすると激痛がはしっていたが、一度の施術で効果が出て嬉しい 

 宮城県仙台市 C様35歳 女性
日を追うごとに胃の不快感で食事もとれなくなっていた

<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>

1-2か月前から左手の親指に痛みを感じるように。

第一関節からつけ根にかけて痛みが出て、反ることや指を垂直にたてたりぶつけたりすると激痛が走りました。仕事でPCを使いすぎたりすると他の指も違和感があったりしびれのような症状。

<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>

携帯やPC、運転が原因だと考え使う時は気を付けるも痛みはひかず整形外科に行くが「腱鞘炎や靭帯炎」と診断され塗り薬と痛み止め(飲み薬)を処方されました。レントゲンで骨のへりがないこと、骨格に問題はないとのことでした。

<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>

施術をして、一時でも痛みがよくなりました!

一度の施術で効果がでるとは…うれしいです。

サポーターなども考えましたが、痛みをごまかさずに先生にお願いしてよかったです。何度か通ううちに完全に痛みも解消されると信じてこれからも通います!

からだの治療院おあしす
独自の母指CM関節症施術

母指CM関節に関連する
緊張を抜きます

母指CM関節を使いにくくしている各関節の

  • 筋肉
  • 筋膜
  • 靱帯

を緩め、親指を動かしやすくします。慢性化していればしつこい硬さが見つかるはずです。

全身が関わるので、姿勢不良、巻き型、猫背なども結果的に改善します。

血流、呼吸を巡らせます

関節を緩めると、毛細血管血流が大幅に増えます。増えた毛細血管血流は、体全身のネットワークを伝い、親指だけでなく自律神経、脳、内臓と全てに影響を与えます。

身体は一つのユニットとして連動しています。

ですから脳も落ちくので、ホルモンの影響、ストレスの影響で治らないと言われた方も諦めないで下さい。

 

間違えた治療法は、
母指CM関節症を悪化させます。

マッサージ、ストレッチ、電気、鍼治療効果がなった経験ございませんか?

一般的な整体や整骨院は、身体を傷めつけている手技しかしていません。だから揉み返しが起きるんです。

人の身体は押したり揉んだりは絶対NG!だから効果が無いのではなく、悪化しているから効果を感じないのです。

お体の使い方もお伝えします。

まだまだ世の中の情報で身体を維持管理することは出来ません。正直、間違えている情報がほとんどです。

施術後に、私生活で体の負担を減らすため必要な事を、一つだけお伝えしています。身体の使い方は難しいんです。ちゃんとできているなら自律神経失調症にはなっていないんです。

施術を受けて、身体が使いやすくなったら、一つだけ気を付けて欲しいミソかセルフケアをお伝えしています。誰しも同じことをすれば健康になるなんてありえないので、個人に合った手法を選択します。

毎回お伝えする事は同じかもしれません。もしくは良くなるたびに変わるかもしれません。

歩き方や、セルフケアのみご希望のでしたら、コースもご用意してますのでお申し込みください。

 

分かりやすいお会計

コースをご用意してますが、追加でいただくことはありません。コース内容に関しましても、しっかりご説明をしています。また、体を整えるグッズやサプリメントも販売していますが、一切押し売りはしていません。

各種クレジットカード、楽天edy、クイックペイ、ペイペイもご使用可能です。

完全予約制で静かで落ち着ける治療院です。

完全予約制です。状況によっては少しお待たせするかも知れません。ですが、電気をかけて長い時間待たせたりしません。一瞬で治るゴッドハンド商法の様な10分程度で終わるような治療もしません。初回は状況を聞かせていただける様お時間を確保します。またその後のご希望であればカウンセリングもお申し込みください。お客様一人一人に誠心誠意尽くします。

 

母指CM関節症整体の流れ

整体施術の流れをご紹介します。

まずはお電話でお問い合わせください

お電話で事前にご予約下さい。

・お電話の『はい、おあしすご予約電話です』と出ますので

・『ホームページを見て予約の電話をしたのですが』

とおっしゃって下さい

症状を伺ったり、ご予約のお日にちを決めさせていただきます。

※施術中は電話に出られないこともあります。その時は、後ほど頂いたお電話番号に折り返させて頂きます。

受付で問診票のご記入をお願いします

問診票へは

・現在のお悩みや過去に起こった不調等をご記入下さい

・問診票を基にカウンセリングを致します。

受付後、カウンセリングをします

からだの治療院おあしすでは、辛い症状を治したいあなた安心して施術を受けて頂けるように

  • しっかり状況を聞く
  • 何が不調の原因か?
  • その原因をどうすれば良いか?
  • どのくらいのペースで通えば良くなるか?
 

等、カウンセリングのお時間を設けています。

改善したい状況、今まで処置を受けて改善しなかったお話、ご自身では気が付かないが現在抱えている不調等をお伺います。

また、こちらの施術方針、施術内容のご説明もさせて頂いております。分からないことがあれば何でもご質問ください。

身体状況の把握と独自の検査

西洋医学の検査では分からない、アナログな状態を把握していきます。オステオパシーの独自の検査で状況は把握できます。

オステオパシーの検査は、肩に触れているだけの検査です。肩に触れているだけで、あなたの身体に足りない要素は何か?(自律神経が高ぶっている要素)の特定をして行きます。無理な事はしません。その後、必要であれば力が入るところの確認、呼吸の確認、関節の動き、頭部の状態など、全身の状態をチェックしていきます。

身体の施術を進めていきます

術は体に優しく触れながら身体の緊張感を抜いていきます。緊張感が抜けていくと

  • 何かが抜けていく感じがして楽になる
  • 呼吸がしやすくなる
  • 肩の力が抜け座りやすくなる
  • 足腰やお腹に力が入りやすくなる

等、お身体が元気になり眠れる準備が整います。手順を踏み、身体を作り上げれば、結果はついてきます。

最後に現在、母指CM関節症で
お悩みの方へ

最後になりますが、現在母指CM関節症でお悩みの方へ

 

その親指の痛みを取り除く為には、正しい治療法、姿勢維持、睡眠は必須になります。

そして、一般的な専門医、整形外科、整体、整骨院、リハビリ、ヨガなどは、一時的で貴方の母指CM関節症の問題を本当に取り除いてはくれません。

 

そして、これから年齢を重ね回復力もどんどんなくなるのです。

 

今が一番若い時です。

今から取り組むのと後から取り組むのでは

不調から抜け出すまでに雲泥の差が出ます。

 

いち早く、後悔の無い選択をして健康、快眠、快調、不調のない生き方をしましょう。

ドケルバン病、TFCC損傷、手根管、ギヨン管、肘部管、テニス肘でお悩みの方もお任せください。

仙台市地下鉄北四番丁駅徒歩3分で近隣の一番町、本町、二日町からも歩いてお越しいただけます。また県外のお客様にもお越しいただいております。駐輪場もありますので自転車でもお越しいただけます。

この母指CM関節症の手術はいらない
を書いた人

からだの治療院おあしす 鈴木

2023/1/12更新鈴木 友貴(すずき ともたか)

1979年9月生まれ

仙台市出身

◆経歴

2002年     赤門鍼灸柔整専門学校

柔整科柔道整復科 卒業

2008年     赤門鍼灸柔整専門学校 鍼灸科 卒業

2014年 全日本オステオパシー学院 卒業

2014年 自律神経失調症専門のからだの治療院おあしす 開業

◆保有国家資格

柔道整復師,はり師きゅう師

2023/3/16更新

お気軽にお問合せください

お気軽にお電話ください

お電話でのお問合せ・ご予約

022-796-9927

<受付時間>
10:00~20:00(平日最終19:30、土曜日は最終16:30)
※水曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/05/13
ホームページを公開しました
2022/05/12
「施術案内」ページを更新しました
2022/05/11
「アクセス」ページを作成しました

からだの治療院おあしす

仙台市青葉区の自律神経専門整体院 からだの治療院おあしす
住所

〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-15-8-101

アクセス

地下鉄南北線北四番丁駅徒歩3分 
駐車場:1台

受付時間

10:00~20:00
(平日最終19:30、土曜最終16:30)

定休日

水曜・日曜・祝日