受付時間
10:00~20:00(13:00~15:00昼休み)
※最終受付:平日19:30、土曜日16:30
アクセス
地下鉄南北線北四番丁駅徒歩3分
駐車場:1台

お気軽にお問合せ・ご相談ください

022-796-9927

仙台でもオステオパシーによる坐骨神経痛治療が受けられる医療機関との比較

坐骨神経痛でお悩みの方へ

もう3か月以上も 坐骨神経痛でお悩みの方へ
なぜ⁉坐骨神経痛が3か月も長引くのか??

「お尻が痛い、足が上がらない、ももうらが張る、足の裏側にかけて痛みや、痺れがある」

 

こういうのを坐骨神経痛の症状と言います。

坐骨神経痛は診断名ではなく、腰痛の一種として表現されます。

 

そして坐骨神経痛だけを治す事はできません。あくまで腰痛を治す先に坐骨神経痛の改善があるのです。

腰痛治療は、筋筋膜の緊張による関節のゆがみの改善になります。

 

という事は、投薬やブロック注射、手術などの必要はなく、オステオパシー施術だけで完治ができる症状です。

 

このページでは、仙台で悩まれている坐骨神経痛の方々に向けて、効果的な治療法や専門医との比較を紹介を行います。

坐骨神経痛専門家のご挨拶

初めましてからだの治療院おあしすの鈴木です。

仙台市の方で坐骨神経痛にお悩みなら、仙台市青葉区の自律神経系失調症の専門整体院からだの治療院おあしすへどうぞ。

坐骨神経痛は、オペの予後が悪い物もあり、リスクは避けられず、ただ揉んだり冷やしたりリハビリするだけでは痛みが引いたり柔らかくなる事はありません。

『何時になったら私の坐骨神経痛が良くなるの?』と疑問や不安ありませんか?

 

あなたが悩む坐骨神経痛の症状に必要なのは、原因とされている疾患だけでなく、

坐骨神経痛の原因となる疾患になる『その原因』に対処していく必要があります。

 

 

 

もう大丈夫です!!オステオパシーは一般的な整体では行われない方法で、しっかり適切に身体を整えれば手術も回避できます。お困りの方はこのページを参考にしてみてください。

貴方は間違いなく元気に過ごせるようになります。

 

柔道整復師免許

からだの治療院おあしす
代表 鈴木 友貴(すずき ともたか)
3つの保有国家資格

  • 柔道整復師20年
  • はり師・きゅう師・15年

 

※オステオパシー12年youtuber2年

仙台で坐骨神経痛に効く治療法は?

一般的に坐骨神経痛は、腰や臀部から脚にかけての痛みやしびれ、痺れなどの症状が現れる神経障害の一つです。あくまで一般的ですが、腰椎ヘルニアや椎間板の変性、脊柱管狭窄症などが挙げられます。

仙台でも、様々な治療法があります。一般的な治療法には、以下のようなものがあります。

治療法が効果的な方、そうでない方は年齢や筋肉の状態、症状の進行具合によって異なります。

自己判断での治療は危険ですので、専門医の診断・治療・相談をしながら坐骨神経痛の経過と向き合いましょう

仙台の坐骨神経専門医クリニックで
症状が改善しない場合

おしりも腰も痛い坐骨神経痛

坐骨神経痛は中高年の方に多く見られますが、近年の生活スタイルから若年層の方もかなり悩んでいる症状です。

初期は腰痛として感じられ、徐々に

  • 仙腸関節部
  • お尻
  • 太ももの裏
  • すねの前や後ろや、外側
  • ふくらはぎ
  • 足の指先

にかけて、重だるさ、筋力の低下、跛行感(足を引きずる感じ)などが現れ動作時は局部に鋭い痛み、広範囲の正座した後のような痺れなど、個人によって様々な症状を訴えます。

 

クリニックでは画像検査をもとに坐骨神経の原因を探り痛み止めで痛覚を遮断する処置をしますが

 

実は、30年近くも前の1995年に開かれた国際腰椎学会で【腰痛界のノーベル賞】とも言われている【ボルボ賞】を受賞した研究(学術誌Spine)のなかに、「椎間板ヘルニアと診断された患者46名」と「腰に痛みがない健常者46名」の椎間板をMRIで比較した結果を発表しており、腰に痛みがない健常者グループの76%に椎間板ヘルニアが確認されました。

さらに85%に椎間板の変性が発見されています。

という事で、姿勢不良の負担による筋筋膜の緊張感が坐骨神経痛の原因になるので

  • 生活動作や環境からの影響
  • 偏った使い方による姿勢維持に関与する筋力が衰え

各関節や筋筋膜、神経が姿勢不良に耐えられなくなって症状が継続、悪化とたどります。

 

なので、痛覚遮断はある程度で限界になり、

手術をしても姿勢不良からくる関節の不具合を改善しなければ

坐骨神経痛の根本は解決しない事をご理解ください。

 

仙台の実績のある医師でも坐骨神経痛は難しい

坐骨神経痛の原因

前の候で述べたように坐骨神経痛は、画像検査による椎間板との関連性は低い為、実績のある医師で診断・治療の経験が豊富でも状況把握をすることが難しい症状です。

 

ほとんどの場合はレントゲン検査で、『骨に異常はないので痛み止めかブロック注射をしましょう』

MRI検査で『神経の経路が狭いのでここが原因かもしれない、けど他の可能性もある』

 

など、あいまいな場合が多く患者サイドも効果的な方法を示して欲しいと代替医療に走る方向になります。

 

また、仙台でも医師が側が『オペが最善ではない、リスクのほうが患者の負担になる』

と、手術を避ける事が増えてきました。

 

仙台の坐骨神経痛治療で一番効果的な方法は?

仙台の坐骨神経痛治療で一番効果的な方法は?

一般的に、坐骨神経痛の治療法は患者さんの状態、症状によって異なります。

専門医でも選択に困る為、処置の効果を実感しながら患者様もご自身の状態をを確認する必要がありますです。

 

一般的には、症状改善につながる以下のような方法が効果的であるとされています。

  • 痛み止めや抗炎症薬の処方
  • 運動療法やストレッチ
  • 物理療法(レーザー治療、電気治療など)
  • 手術(重症の場合)

が、30代以降のある程度、坐骨神経痛にお悩みの方はすでに経験済みと思われ、もっと効果的なものをお探しなのではないでしょうか?

 

仙台でできる坐骨神経痛へのオステオパシー治療

坐骨神経痛を起こす、関節、筋筋膜、靭帯をすべて緩めます。

坐骨神経オステオパシー整体

オステオパシーは原因に処置することはもちろん、あなたの坐骨神経を圧迫している、原因はもちろん、

  • 関節
  • 筋筋膜
  • 靭帯

を全て緩めることを目標にします。

関節、筋筋膜、靭帯の緊張が緩まれば、坐骨神経や毛細血管、関連機関は圧迫を解放し痛みが解消されます。

姿勢不良は、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症を起こします。

坐骨神経痛オステオパシー治療

坐骨神経痛の方は正しい姿勢を保つことができません。

オステオパシーは姿勢が良くなります。

ただし姿勢を保てる時間が長い方は、坐骨神経痛も椎間板ヘルニアも脊柱管狭窄症にもなりません。姿勢が良いことは、それだけ負担がない状態なのです。

 

姿勢指導も行います。

坐骨神経痛の姿勢指導

あなたが坐骨神経痛を起こしたのは、体の使い方を知らず、無意識で坐骨神経痛になる使い方を続けたためです。

坐骨神経痛の痛みが止まっても、今の生活スタイルを続ければ再発する可能性が高いので、ご希望の方には生活動作のご指導も承ります。

 

仙台で坐骨神経痛にお悩みの方へ
専門医でもできない的確な治療を提供

仙台の医療機関では、専門医によるカウンセリングや診断により、痛みの原因を明らかにすることが難しいようです。痛みの原因が特定できない場合は、痛み止めやブロック注射でお茶を濁されます。

さらに、痛みがあるのに予防に走ることもあります。坐骨神経痛は、姿勢や筋力の不良が原因ではありますが、痛みがある場合は動かすと返って痛みが強くなることが多いですよね?痛みが止まってから、適切な運動、姿勢の改善をするべきなのです。

 

仙台の医療機関といえど、適切なアドバイスを受けることは期待しないほうがいいかもしれません。

プロだから安心という時代ではありません。消費者側も自分の体を勉強して、本当に自分に必要な事を施してくれる人は誰なのか?を見極め坐骨神経痛の改善に取り組みましょう。

 

そして今が一番若い時です。

今から取り組むのと後から取り組むのでは

不調から抜け出すまでに雲泥の差が出ます。

 

後悔の無い選択をして、早く痛みの無い体を手に入れましょう。

 

仙台市地下鉄北四番丁駅徒歩3分で近隣の一番町、本町、二日町からも歩いてお越しいただけます。また県外のお客様にもお越しいただいております。駐輪場もありますので自転車でもお越しいただけます。

2023/5/14公開

 

営業日

  日祝
午前 × ×
午後 × △17:00まで ×
受付時間
10:00~20:00(平日昼休み13:00~15:00、最終19:30、土曜日は最終16:30)
定休日
水曜・日曜・祝日・当院指定日

今すぐお電話ください

  • お客様に合わせた計画作成します。
  • 一緒に計画的にお身体を改善させていきましょう。

坐骨神経痛整体の流れ

オステオパシー整体施術の流れをご紹介します。

お問い合わせください

電話予約風景

お電話で事前にご予約下さい。

・お電話の『はい、おあしすご予約電話です』と出ますので

・『ホームページを見て予約の電話をしたのですが』

とおっしゃって下さい

症状を伺ったり、ご予約のお日にちを決めさせていただきます。

※施術中は電話に出られないこともあります。その時は、後ほど頂いたお電話番号に折り返させて頂きます。

受付で問診票のご記入をお願いします

問診票へ記入

問診票へは

・現在のお悩みや過去に起こった不調等をご記入下さい

・問診票を基にカウンセリングを致します。

カウンセリング&施術内容のご提案をします

カウンセリング風景

あなたお身体の状況や今までの状況をお伺いします。過去の事も現状に関係していますので掘り下げながら伺います。

カウンセリングのお時間は30分程度を予定しております。

改善したい状況、今まで処置を受けて改善しなかったお話、ご自身では気が付かないが現在抱えている不調等をお伺います。

また、こちらの施術方針、施術内容のご説明もさせて頂いております。分からないことがあれば何でもご質問ください。

あなたのお身体の状況確認

オステオパシー検査

西洋医学の検査では分からない、アナログな状態を把握していきます。オステオパシーの独自の検査で状況は把握できます。

オステオパシーの検査は、肩に触れているだけの検査です。肩に触れているだけで、あなたの身体に足りない要素は何か?(自律神経が高ぶっている要素)の特定をして行きます。無理な事はしません。その後、必要であれば力が入るところの確認、呼吸の確認、関節の動き、頭部の状態など、全身の状態をチェックしていきます。

身体の施術を進めていきます

オステオパシー施術

術は体に優しく触れながら身体の緊張感を抜いていきます。緊張感が抜けていくと

  • 何かが抜けていく感じがして楽になる
  • 呼吸がしやすくなる
  • 肩の力が抜け座りやすくなる
  • 足腰やお腹に力が入りやすくなる

等、お身体が元気になり眠れる準備が整います。手順を踏み、身体を作り上げれば、結果はついてきます。

定期的な確認

定期的な確認

前回からの状態を確認しながら、更にリラックスした体を作り上げていきます。

また、その間に何があったか?を伺い、それを考慮しながら施術する事でお客様もご自身の状態理解が深まります。

しっかり、定期的に身体を作る事で年齢を重ねても不調に見舞われない身体に出来上がってきます。

坐骨神経痛整体の事例と口コミ

腰椎椎間板ヘルニアの手術をした反対側の坐骨神経痛酷くなってきた

仙台市のIHさん(52歳女性)
腰椎椎間板ヘルニアの手術をした反対側の坐骨神経痛酷くなってきた

ちょうど一年前に、右の腰椎椎間板ヘルニアの手術をした。しかし今回は左側に痛みや痺れが出てきた。仕事も休みたくないし、また手術をしても再発するのでは困るのでしっかり痛みが起きないようにするにはどうしたらいいか悩んでいた。

からだの治療院おあしすで坐骨神経痛の施術と指導を受けるようになってからは自分が随分と間違えた体の使い方をしていることに気が付けた。

 

施術は一回目から大分痛みが引いて助かった。仕事をしているとまだ痛みが出るが、以前より痛みは少ないし、寝起きが楽なのはとても助かっている。

 

※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません

ヨガで傷めた坐骨神経痛の痛み、20年続いた生理痛

仙台市のKA様 45歳女性

鈴:おからだのお悩みはなんでしたか?

Aさん:3年前からヨガを習い始めた。それでおしりを痛めて

 

鈴:どちら側?

Aさん:右のおしりです。そこがすごく痛くなって整骨院に通い始めたんですが そこでは電気の治療だったのですが全然良くならなくって

 

鈴:何回くらい行きました?

Aさん:4回くらいは行ったんですが全然良くならなくて逆に酷くなる感じがして そこの治療は終わりにして、ここに移りました。

 

鈴:ほかにも症状ありましたよね。

Aさん:生理中はすごく酷くて20年くらい薬を飲み続けている 後、最近は首とか肩もずっと痛くって

 

鈴:そうですか、施術受けるようになってからはいかがですか?

 

Aさん:お尻の痛みは全く全然痛くなくなったし、生理痛も薬を飲まなくて良くなった

 

鈴:生理痛はお腹ですか?腰ですか?

 

Aさん:お腹です。今は全く飲まなくても大丈夫です。 あと蕁麻疹もあって痒くなった時に来ると全然痒くなくなります。 まだたまに痒くなったりしますけど

 

鈴:じゃあまた頑張って治療していけばかゆみ治まりますよ。 背中とかも調子いいですか?

 

Aさん:調子よくなりました。お陰様で。

鈴:ありがとうございました

※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません

5年続いた股関節の外側の痛み、不眠症

仙台市のY様 48歳女性

鈴木:当院へお越しいただく前の状況を覚えていますか?

 

Yさん:(股関節を撫でながら)痛くて歩きにくいし車から降りる時に運転席から右足を持ち上げて降りる様な感じでずっとやっていたんで、すごい大変でした。

 

鈴木:何年前からでしたっけ?

 

Yさん:結構前から痛かったです。もう五年?4,5年とかになると思います。意識しない所から始まって、もう限界って感じ…はい(こちらに)お伺いしました。

 

鈴木:そうでしたか、今はいかがですか?

 

Yさん:今は全然お陰様で痛くない、痛くないというか、歩けないという事は当然なくて疲れたりするとと言うのはあるけど壊滅的に歩けないという事なくなった。助かりました。

 

鈴木:車の乗り降りも?

 

Yさん:全然大丈夫、全然意識していないですね。

 

鈴木:良かったです、ちなみに不眠は?どれくらい寝れなかったんでしたっけ?

 

Yさん:不眠はねたいんだけど寝られないというのが、疲れてきたり建て込んだりするとずーっとで、それもう4,5年でしたよ。なんだかんだで。

 

鈴木:そんなに続いていたんでしたっけ?股関節の話ばかりで(笑)

 

Yさん:そうだったんですけど、最初にお伺いした時に「(人の身体は)寝る事で治していく」と言う説明だったので今は寝れます。秒で寝れます。布団に入ったら寝る。ちょっと疲れたな、身体治そうかな、寝るみたいな。そんな感じに最近なってきました。

 

鈴木:良かったです。ありがとうございました。

※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません

坐骨神経痛の口コミ

坐骨神経痛がすごく良くなったので口コミします。夏から年末にかけて右の腰痛とおしりの痛みが長引いていたので、会社帰りに他の整体や整骨院にも通ってみましたが改善はされませんでした。腰痛とおしりの痛みは坐骨神経痛だったようでした。施術を三回ほど受けたところから歩くのが楽になってきて、今は長く座っていても全然痛くないです。触れているだけで、痛いところも押されなかったので不安なく受けられると思います。

お気軽にお問合せください

お気軽にお電話ください

お電話でのお問合せ・ご予約

022-796-9927

<受付時間>
10:00~20:00(平日最終19:30、土曜日は最終16:30)
※水曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/05/13
ホームページを公開しました
2022/05/12
「施術案内」ページを更新しました
2022/05/11
「アクセス」ページを作成しました

からだの治療院おあしす

仙台市青葉区の自律神経専門整体院 からだの治療院おあしす
住所

〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-15-8-101

アクセス

地下鉄南北線北四番丁駅徒歩3分 
駐車場:1台

受付時間

10:00~20:00
(平日最終19:30、土曜最終16:30)

定休日

水曜・日曜・祝日