〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-15-8-101
受付時間 | 10:00~20:00(13:00~15:00昼休み) ※最終受付:平日19:30、土曜日16:30 |
---|
アクセス | 地下鉄南北線北四番丁駅徒歩3分 駐車場:1台 |
---|
ストレートネックという言葉が普及するようになってから随分と時間がたちますが、
この首の痛みを改善する方法が世の中に浸透していません。
整形外科で診断を受けても診断だけでしっかり治す方法は確立されず、牽引、マッサージでお茶を濁す程度。また整体の分野でも苦手にされている分野です。ちょっと首を触られたら具合が悪くなって大変な思いをしている方もいらっしゃいますよね?
なぜ首の状態は、治すのが難しいのか?どうやった良いのでしょうか?
ストレートネックは計画的に治すことはできないのでしょうか?
ストレートネックに伴う症状、原因不明の体調不良なら、仙台市青葉区の自律神経系失調症の専門整体院からだの治療院おあしすへどうぞ。
ストレートネックは単に首が悪いだけではありません。
『なぜ年々不調が増えてくるのだろう…』と疑問や不安ありませんか?
あなたが悩む、ストレートネックの症状改善に必要なのは、
ではなく全身の緊張を抜ききる事です。
それには、一般的な整体では行われない
あなたの身体に合わせた方法で、しっかり適切に
段階的に無意識にできた癖を取り除く為
身体を整えていく必要がります!
そうすれば貴方は間違いなく元気に過ごせるようになります。
もう大丈夫です!不安な方は今すぐご相談ください。
からだの治療院おあしす
代表 鈴木 友貴(すずき ともたか)
3つの保有国家資格
※オステオパシー12年youtuber2年
人間の7つの頚椎には、もともと生理的湾曲があり頭の重さを支えています。
湾曲が保たれている場合は、椎間板や周りの筋肉内部の黄色靱帯などがバランスよく頭の重さを支えます
そして、「凝視」したり「下を向いたり」する事でその生理的湾曲は少なくなり真っすぐストレートに近い状態になります。
このストレートな状態が固定化されている首をストレートネックと言います。
ストレートネックかどうかご自身でチェックしてみましょう。
以下写真のように顎が前に出ている場合はストレートネックです。
芸能人で言えば菅田将暉さんや上野樹里さんですね。
そもそも顎だけでなく姿勢を正すのが苦痛
ストレートネックは一般的には筋力不足とも考えられているようですが、 果たして根拠は適切でしょうか?首の細い女性でもキレイな頸椎の方は沢山いらっしゃいます。
仙台市青葉区の整体からだの治療院~おあしす~のストレートネックの考察は
土台となる背骨や骨盤、股関節がゆがんでしまったため、首を正常に支えられなくなり、
位置関係が狂う事による、 筋肉の弱化、関節の硬化、血流不足による極度の首の緊張が成り立ち
と考えております。
それでは私生活で歪む生活動作を具体的に説明していきましょう。
写真のように背筋を丸め椅子に寄りかかった生活を送れば首のカーブが無くなり、それに準じて胸椎、腰椎も丸まり骨盤もゆがみます(涙)丸まった姿勢では呼吸が浅くなります。
そして、肩から頭に向かう血流やリンパの流れが悪くなり頭の症状(頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り等)が起こりやすくなります。
こういうところからも肩こり腰痛は起こりえます。 もし今あなたがひどい頭痛や肩こりでお悩みで、こんな姿勢を取っていまっているようでしたらすぐに普段の姿勢を見直してください。 改善の要素を無くしてしまわないでください。
「スマホっ首」なんてコマーシャルでもやってますよね。スマホを使い続けるのもストレートネックを進行させます。
頭に血液を運ぶ血管が細くなり、頭から出ていくはずの血液が多く頭に残ってしまうので頭の動脈が膨らんでしまい片頭痛となるのです。
直接、頭を支えるのは首かもしれませんが首は体全体で支えている部分です。
上手に下半身を使っている方はスマホ首になりません。
首を鳴らすのは気持ちよく感じるのですが、その後固まり始め首のじん帯を痛めたり(むち打ちのような症状)神経を傷つけたり(ヘルニアの症状) するので壊してしまわないように他の部分を伸ばしてあげて代用してください。
インターネットでストレートネックを検索すると出てくるエクササイズもやったら逆効果のものもあります。そもそもはストレートネックになったことが無い方が適当に作ったす。
医師が監修してても、このようなエクササイズをすれば、首は軽くなるどころか壊れていきます。
よくある効果の無い物や逆効果のものは以下の通りです。
顎押し体操は首の筋肉をほぐすと言われていますが、
本当にストレートネックでお悩みの方は微塵も効果を感じないでしょう。
そもそもストレートネックは、首だけの運動でどうにかなるのではないのです。そして前にでは首を自分の力で無理やり戻そうとすれば・・・分かりますよね?さらに痛めましたよね。
参照イラスト 社会保険出版社
ストレートネックは首だけで形どられたものではありません。ですから首を直接伸ばすと・・・
やればやるほど痛みやシビレに変わります。医師の診察によってはついヘルニアとも頚椎症性神経根症とも診断されるかもしれません。
これ本当にやめましょう。
一番危険です。やればわかります。その時は良いですが、やっていく内に首を壊します。
真っすぐなのには理由があるのにそれを無理矢理伸ばせばいいなんて、人の身体のシステムを無視しすぎです。
ストレートネックの状態を良くするには、
これが王道で最も結果の出る治し方です。
現在ストレートネックになってしまっているのは、積み重ねた疲労によるものです。そしてその形で固まっているのが最もストレスが無い状況なのです。無理に動かそうとすれば筋肉の反射、神経の反射で動かない様にするそういう仕組みがあるのです。
だから鍵開けは身体を理解している我々が行った方が結果が早い。
ストレートネックは姿勢不良から発展します。
基本的には真っすぐ座る事が重要です。
猫背や背もたれに寄りかかるもストレートネックを作り上げるのでやめましょう。
効果が無いのではなく、お身体は必ず反応しています。
ですから良くない施術を受け続けると、首が痛くなったり背中が痛くなったりします。
は、体に良いものではありません。また電気治療も刺激を与えて誤魔化すものです。人の身体は電気刺激を嫌がります。
これらの本当の情報は世に伝わらず、苦しんでいる方がほとんどです。
ご希望であれば、ストレートネックにならない身体の使い方のコースもご用意いたしております。
料金をご確認ください。
各種クレジットカード、楽天edy、クイックペイ、ペイペイもご使用可能です。
完全予約制です。状況によっては少しお待たせするかも知れません。ですが、電気をかけて長い時間待たせたりしません。
初回は状況を聞かせていただける様お時間を確保します。またその後のご希望であればカウンセリングもお申し込みください。お客様一人一人に誠心誠意尽くします。
ストレートネック整体の流れをご紹介します。
お電話で事前にご予約下さい。
・お電話の『はい、おあしすご予約電話です』と出ますので
・『ホームページを見て予約の電話をしたのですが』
とおっしゃって下さい
症状を伺ったり、ご予約のお日にちを決めさせていただきます。
※施術中は電話に出られないこともあります。その時は、後ほど頂いたお電話番号に折り返させて頂きます。
問診票へは
・現在のお悩みや過去に起こった不調等をご記入下さい
・問診票を基にカウンセリングを致します。
からだの治療院おあしすでは、辛い症状を治したいあなた安心して施術を受けて頂けるように
等、カウンセリングのお時間を設けています。
改善したい状況、今まで処置を受けて改善しなかったお話、ご自身では気が付かないが現在抱えている不調等をお伺います。
また、こちらの施術方針、施術内容のご説明もさせて頂いております。分からないことがあれば何でもご質問ください。
オステオパシーの検査は、肩に触れているだけの検査です。肩に触れているだけで、あなたの身体に足りない要素は何か?(自律神経が高ぶっている要素)の特定をして行きます。無理な事はしません。その後、必要であれば力が入るところの確認、呼吸の確認、関節の動き、頭部の状態など、全身の状態をチェックしていきます。
術は体に優しく触れながら身体の緊張感を抜いていきます。緊張感が抜けていくと
等、お身体が元気になり眠れる準備が整います。手順を踏み、身体を作り上げれば、結果はついてきます。
<整体前>
右側を見ようとした時、首が痛くて廻せない。また、腰より高い位置で右側の背中一部分に痛みがあり、前屈する事ができない。
<当院を知ったきっかけ>
たまたま娘が施術を受けに通院しているので知りました。
<来院の決め手>
痛みが日を重ねても消えず、仕事にも差し支えるし、家族にも心配をかける事や、娘の薦めもありました。
<整体後>
「72時間後に変化が感じられます」と先生に言われましたが半信半疑でした。何故なら電気の治療をするものでもないし、揉みほぐすわけでも、湿布を貼ることもありません。先生の手のひらだけで痛い部位を探し、押すような感じだけです。先生の手の上に横たわると、体内が「ゴニョゴニョ」動くように感じます、不思議です。現在3回通い、痛みはありません。以前のように元気になりました。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません。
<整体前>
17年前に首を痛めてからマッサージをしたり、カイロ整体鍼治療したり、鎮痛剤を飲んだりと、ごまかしながら長年痛みと付き合ってきました。大きな病院でレントゲンを撮ったりもしましたが、痛み止めと湿布薬の処方だけで、ずっと我慢してきました。
<整体後>
首を動かす事が怖かったのが、グルッと左右に回す事ができて驚きです!!100%ではないけれど、施術前とは明らかに違いがわかります。娘と来院しましたが、しばらく通います。よろしくお願いします。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません。
<お体のお悩みはなんでしたか?>
首や肩の痛み10年くらい前から(目の痛み、2週間から)
<以前はどのような処置をしてきましたか?>
他の整骨院や整形外科への通院 眼科の通院等
<当院を知ったキッカケは?>
キッカケは友人からの紹介です。少しでも体調が良くなればいいなと思いました。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
首や肩の痛みで伺いましたが体調の話をする中で目の痛みを話しましたら、それも含めて施術していただき、ひどい時は目をあけてることすらつらかったのが施術の回数を重ねていくうちに首肩も含めて良くなっていき今ではあんなにひどかった目の痛みもすっかり良くなりました。部分的ではなく全体的に調子が良くなるので、今後も定期的にメンテナンスで通いたいと思います
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
ご興味ある方は動画をご覧ください
※個人の感想です
ここまで読んでいるあなたは、どうすればストレートネック不調から抜け出せるか、もうお気づきではないでしょうか?
あなたのストレートネックは普段の姿勢の積み重ねでできたクセです。もし首だけの処置をしているなら今すぐやめましょう!
単に首の修復だけでは、この問題は解決せず永遠と付き合うことになります。
ストレートネックの不調に付き合わされるのは、時間が勿体ないと思いませんか?
それともまだ改善スキルの無い施術者に頼り続けますか?
お体の手入れも必要ですが、お身体の使い方を上手にできるようになるまで体を作り上げる事も重要です。
今が一番若い時です。
今から何を取り組むかで今後の人生は大きく変わります!
しっかり時間をかけてご自身の体に良い癖が染みつく様に改善していきましょう。
鈴木 友貴(すずき ともたか)
1979年9月生まれ
仙台市出身
◆経歴
2002年 赤門鍼灸柔整専門学校
柔整科柔道整復科 卒業 柔道整復師免許所得
2008年 赤門鍼灸柔整専門学校 鍼灸科 卒業 はり師きゅう師免許所得
2014年 全日本オステオパシー学院 卒業
2014年 自律神経失調症専門のからだの治療院おあしす 開業
◆保有国家資格
柔道整復師,はり師きゅう師
2023/2/1更新
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
10:00~20:00(平日最終19:30、土曜日は最終16:30)
※水曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-15-8-101
地下鉄南北線北四番丁駅徒歩3分
駐車場:1台
10:00~20:00
(平日最終19:30、土曜最終16:30)
水曜・日曜・祝日