〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-15-8-101
受付時間 | 10:00~20:00(13:00~15:00昼休み) ※最終受付:平日19:30、土曜日16:30 |
---|
アクセス | 地下鉄南北線北四番丁駅徒歩3分 駐車場:1台 |
---|
お陰様で、様々なお客様にご利用いただけるようになりました。私を信頼して通っていただけた事、私の技術だけではなく、お悩みを抱えたご本人様が身体と向き合えたこと、改善までの道筋をたどれたことが励みとなり仕事を続けられています。本当に感謝です。ありがとうございます。
この他にも多くの声を頂いております。お悩みが良くならない方のご来院をお待ちしております。
当院を利用されたお客さまの声をご紹介します。
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
2021年より新型コロナウイルスワクチンの予防接種がはじまり6月2回、2022年2月1日左腕に接種しました。時間がたっても重苦しくて、手を上げたり、後手にしてエプロンのヒモをむすぶのも痛くて出来ませんでした。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
内科の医師にはその様な後遺症は聞きませんと言われました。軟膏を塗ったりして我慢していました。友達も同じ様な症状があると話していて、仙台に良い先生がいるので一緒に行きましょうと言われ来院しました。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
どんな病院なのかどんな処置をしてくれるのか何もわからない状態で来院しました。手をそえるだけだったので”?”でした。でもだんだんと暖かくなって軽くなったような気持ちが良かったです。2~3回と来院すると徐々に腕が上がり、気づいたときには、後手でエプロンのヒモも結べていました。重苦しさもなくなっていました。ありがとうございました。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものはありません
いつも遠い中お越しいただき本当にありがとうございます。
きっかけは肩でしたが、むしろ腰の方が問題でしたね。長年の不調もケアすることで難なく軽くなります。また不調が酷くなる前にお手入れしに来てください。お体どうぞお大事になさって下さい。
からだの治療院おあしす 鈴木友貴
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
1か月ほど前から突然、みぞおちから左わき腹にかけて痛みが出始めました。空腹時によく症状が出たため、胃かいようかなと思っていました。一日に何度も症状が出て、長い時は4~5時間痛みが治まりませんでした。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
当初、胃に何かあると思い、かかりつけ医の内科を受診し、血液検査、胃カメラ、腹部エコー、造影剤CT、大腸内視鏡など色々検査しましたが、どこにも異常が見られませんでした。医師から処方された痛み止めもほとんど効かず毎日、苦しい日々が続きました。(機能性ディスペプシアと診断されました)
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
初回の30分程度の施術を行っていただいたところ、その日以降、全く痛みがなくなり、正常な状態に戻りました!どんな薬を使っても治らなかった症状がなぜよくなったのか不思議でなりません。とにかく、日常生活が普通に送れるようになり、とてもうれしく本当に感謝しております。ありがとうございました!!
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
『来てよかった』と、喜んでいただけて何よりでした。以前より続いている不眠や腰痛の延長上に機能性ディスペプシア腹痛が存在していたという事になります。
まだ症状が出なくなっただけなので引き続きケアしていきましょう。
からだの治療院おあしす 鈴木友貴
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
若い時から股関節が痛く徐々に悪化していたのと、突然仙骨あたりが痛くなり、ぎっくり腰のような感じになってしまいました。
<お越しいただく前に行ってきた処置を教えてください>
股関節は昔整形外科に通っていたこともありましたが、特にやれることはなく経過観察のみでした。1年ほど前から仙骨枕のストレッチや軽い筋トレを始めましたが、急に股関節の痛みが増してきて、さらに突然仙骨のあたりが痛くなり、YouTubeで調べたセルフストレッチをやったところ悪化してぎっくり腰のように痛くて動けなくなってしまいました。
病院に行っても根本的な解決にならないと思ったので、ネットで調べておあしすさんを受診しました。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
3か月程前のある朝、突然口が開かなくなりその後歯科にて「顎関節症」と診断を受けました。私の症状としては、特に喉の奥の痛み(扁桃炎様)と耳の奥の痛みがひどかったこと、それと咀嚼時の右顔(特に下あご)の痛み等が強く出ていました。
<お越しいただく前に行ってきた処置を教えてください>
鍼治療と整体(顎関節症対応)に数回行きましたが、残念ながら改善はみられませんでした。(歯科では何もありませんでした)
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
半年以上前から一時的な血圧の急上昇、頻脈、動悸、背中、胸骨の痛み、息がうまく吸えない、ほてり、めまいなどあらゆる不定愁訴に悩んでいました。3か月ほど前からは不安感も出現。電車、美容院などドキドキがとまらずパニック症状だなぁと思いました。
<お越しいただく前に行ってきた処置を教えてください>
循環器、脳外科、耳鼻科などで検査していただきましたが異常なし。鍼灸院も試してみましたが、あまり改善されず。漢方も効果はよくわかりませんでした。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?
いつからどんなことでお悩みでしたか?>
ヘバーデン結節で、小指の第一関節が腫れていて、動かすのも痛い、ぶつけたら飛び上がるほど痛い!赤くなっていた。こちらにお邪魔して1回目終わったくらいで大分腫れは引いて2回目終わった時点で形は飛び出した感じでまだ悪いが
ほぼ痛くなくなって助かっています。小指を使う仕事をしているので、まだ使うと夕方ぐらいには痛くなるのですが、長引かず動かせています。前回から1月期間が空きましたけど、指は全然大丈夫。
足は週に半分以上つっていて、ひどいと両方つっていて足の裏から、すねから、ふくらはぎから全てつってのたうち回っていた。今はほとんどつりません。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
動画で見たい方はこちら
ご利用ありがとうございます。不調が増えて不安だという事でしたね。
身体が良くなればおのずと様々な症状が消えていきます。お身体が長持ちするように大事に使っていけば、元気に過ごせますよ。下半身がつって夜も眠れない方、ヘバーデン結節の改善にお困りの方がいらっしゃいましたらご紹介ください。
からだの治療院おあしす 鈴木友貴
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
一年ほど前から胃の不調がありそれが一番辛いものでした。十年程前から精神面の不調や不眠が始まりました。当時は心と身体を一体のものと考えていなかったのですが、十代の頃から私の身体は限界だったのでしょう。7年ほど前から『心因性のED』にもなりました。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
生活習慣の改善、食生活の改善、サプリメント、整体等、様々な手段で心身の不調を治そうと試みましたが思うように良くならず段々と調子は悪くなっていきました。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
睡眠の問題はすぐに改善しました。早朝に目覚める事も少なくなり物音等の刺激に対する耐性も上がりました。常に身体に変な力が入っていたのですが、それもかなり緩んできました。 自分を縛っていた鎖が溶けていく感じです。力みが睡眠に悪影響を与え、様々な不調を生み出していたのでしょう。慢性的な疲労感や眼精疲労も抜けてきました。 少しずつですが、具体的な症状も良くなってきています。身体を悪くしている人は、きちんと睡眠をとりたくても、身体がそれをしてくれない状態にあります。 院長先生はご自身も心身の不調に悩まれた経験をお持ちですので、不調の根の部分に理解が深い方です。「ここをこうすれば治る!」と言った主義ではないので、身体のカウンセリングを受けたい方におすすめです。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
いつも遠い所からお越しいただき、ありがとうございます。不調長かったですね。身体が出来上がるとメンタル面で楽な感じが続きますので、お身体お大事に使ってみて下さい。
からだの治療院おあしす 鈴木友貴
鈴:おからだのお悩みはなんでしたか?
Aさん:3年前からヨガを習い始めた。それでおしりを痛めて
鈴:どちら側?
Aさん:右のおしりです。そこがすごく痛くなって整骨院に通い始めたんですが そこでは電気の治療だったのですが全然良くならなくって
鈴:何回くらい行きました?
Aさん:4回くらいは行ったんですが全然良くならなくて逆に酷くなる感じがして そこの治療は終わりにして、ここに移りました。
鈴:ほかにも症状ありましたよね。
Aさん:生理中はすごく酷くて20年くらい薬を飲み続けている 後、最近は首とか肩もずっと痛くって
鈴:そうですか、施術受けるようになってからはいかがですか?
Aさん:お尻の痛みは全く全然痛くなくなったし、生理痛も薬を飲まなくて良くなった
鈴:生理痛はお腹ですか?腰ですか?
Aさん:お腹です。今は全く飲まなくても大丈夫です。 あと蕁麻疹もあって痒くなった時に来ると全然痒くなくなります。 まだたまに痒くなったりしますけど
鈴:じゃあまた頑張って治療していけばかゆみ治まりますよ。 背中とかも調子いいですか?
Aさん:調子よくなりました。お陰様で。
鈴:ありがとうございました
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
1年ぐらい前に手のこわばりと痛みがあり、徐々に動かしづらくなり、物をつかんだりすることが困難になりました。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
手の専門の整形外科に通院し、漢方とテーピングで様子をみていましたが改善されませんでした。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
1回目でわずかに改善され、3回目ぐらいには物をつかめるようになり、回数を重ねるごとによくなりました。カウンセリングで姿勢のことを聞き、意識的に注意して過ごすようになり、約1年経過した今ではほぼ以前のような状態です。最初は半信半疑でしたが来てみて良かったです。知人にも試しに行ってみては…とオススメしています。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
ヘバーデン結節。急に左手親指第一関節がはれて痛み出した。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
整形外科でヘバーデン結節と診断。加齢によるもので対処法無しとのこと。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
指の症状が腰からきていると聞き、少し驚いたが、施術を受けて納得。1回目で痛みも無くなり、2回目を受け、腰の感覚がすっきりしたのを感じた。仕事柄指を使うのでとても助かりました。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
左のお尻・腰・ふともも・ふくらはぎ・すねの痛み・足裏のシビレに悩んでいました。
特に、椅子などに座っている時は頭を掻きむしりたくなるほどの痛みでした。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
整形外科でレントゲンを撮っていただいたのですが「異状なし」と言われ湿布を処方されましたが改善するはずもなく
その後整体でマッサージ接骨でひねったりしていただいたのですが良くなりませんでした。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
私の場合は、通院に車で2時間以上かかる事と、仕事が屋外での肉体労働という事もあり、他の方より時間がかかってしまっていますが痛みやシビレがかなり改善されました。足を引きずってしか歩くことができなかったのですが、今ではジョギング程度には走ることができるようになっています。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
昨年に食道裂孔ヘルニアと診断され吐き気や食後の膨満感があった
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
内科へ通院し逆流性食道炎の薬を処方してもらった。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
逆流性食道炎の症状がほとんど気にならない程度まで緩和した。施術だけでなく生活習慣や食事に関するアドバイスもして頂き自分の日常生活を見直す上で非常に参考になった。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
ヘバーデン結節の痛み
1カ月前くらいから指の第一関節が痛んだ、1週間前に引き戸に指を挟んだので、その所為かと思ったが
湿布をしてもなかなか良くならず、別の方の手が痛みだし包丁や洗濯はさみを握るのも大変だった
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
ネットや本を調べた所「原因不明」「治療法無し」と出ていたので整形外科に行くのもためらっていた
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
現在2回施術を受けた所ですが、劇的に症状が改善してヘバーデン結節の事を忘れているくらいです。
でもまだ関節をギュッと挟んだり無理に力を入れると痛みます。でも「良くなって好きな手仕事ができる」という希望が持ててます。
他の治療院との一番の違いは、良い状態になるのが治療当日では無く、むしろ2~3日は悪化したように痛む場合もありますがそれから、徐々に良くなっていく事です。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
数年前からのバネ指
3年前からの不整脈
5年前からのドライマウス
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
バネ指は近くの整形外科でのリハビリ、注射、改善がみられず、病院を変えステロイド注射
不整脈は病院での検査の結果異常なし、不整脈とわかる心臓の動きを感じて大変でした。
ドライマウスは口腔外科のある歯科医、耳鼻科、数件の病院でみていただきましたが良く分からない様で内科で漢方薬を処方していただきましたがだめでした。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
バネ指は一度の施術で改善、不整脈は3度目くらいから改善がみられ今はほとんど感じられなくなりました。
ドライマウスは、まだ改善されません(少しはよくなりましたが...)
不整脈がなくなったことはすごく生活が楽になりました。ありがとうございます。
おあしすさんの施術は全然痛みが無いので子供さんや年配の方におすすめしたいと思います。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
2カ月位ずっと痛みがありました。
右手指に痛みを感じ整形外科を受診したところへバーデン結節と言われて痛みをやわらげるにはテーピングで固定するしかないと言われ、一生この痛みとつきあわなければならないのか?とても不安な日々でした。
<何がきっかけで当院を知りましたか?>
子供が、私の不安な様子を見てインターネットで見つけてくれました。
<当院を知ってからすぐにご来院頂けましたか?>
すぐには来院できませんでした。
通院するのに高速バスで往復5時間かかるからです。
<実際施術を受けていかがでしたか?>
人間の身体は、ある一部が痛いと感じて施術を受けましたが、あらゆる臓器などのとどこおりが体に異変を生じさせていることを知りました。
初めは何をしているかわからない位、横になっているだけでいいので不安でしたが、
3度目の施術で痛みが無くなり今ではテーピングもしなくていいし、普通に過ごせています。
他の悪い所、肩こり・耳鳴りを治すため通院しています。
へバーデン結節で悩んでいる方はぜひ一度施術を受けてほしいと思います。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
耳たぶの根元が切れて痛みがあるのと、耳の周辺の激しい痛み乾燥が出て困ってました。
毎年、冬の時期になると耳の付け根が切れる現象を繰り返しているのですが今回は加えてアトピーのような炎症が出て、耳から首、眉毛、鼻の頭と左側だけ広がっていました。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
ステロイドがあまり得意ではないので、自分でどうにかしようと病院には行きませんでした。
保湿を大事にと色々試しましたが、余計に赤みが酷くなったり痒みが増して一向に改善しませんでした。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
初めて施術を受けた時、体がポカポカしてきて心地よかったのを覚えています。
肌に触ってみると「ザラザラだったのが潤っている!」と驚きました。
通う毎に乾燥や赤みが減ってきて、毎日お化粧で隠す...より乾燥してヒビ割れる...目立ってはずかしい...そんな気持ちも無くなって本当に助かってます。
私の場合は仙骨がズレているのと、腰痛持ちだったのが原因のようです。
薬で対処するのではなく、自分の問題を内側から改善して下さる治療院さんです。安心してお任せできます。
施術は毎回心地良くて眠ってしまい、起きると体がスッキリしているのも継続して通いやすいメリットかと思います。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
2~3週間前から片耳に水が入っている様なモワッとした感があり、低音が聞えなくなる難聴になりました。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
耳鼻科へ通院しイソバイトとアデホスコーワを服用していました。
耳以外にも肩こりや不正出血などの不調があり体全体を診てくれる治療院を探しました
何度か通院して改善しなければ他に探そうと思っていました
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?>
週に1回のペースで4回通ったところですが薬を飲まずに耳の聞こえている時間が長くなりました
夜間目が覚めることがなくなり便秘もかなり改善しました。
ただ実際の治療はほとんど手を当てているだけの様に思えて大丈夫と確信するのに時間がかかりました
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
治らない自律神経失調症と肩甲骨の痛み、両腕のしびれ。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
心療内科で抗不安剤を処方してもらい1日3回飲んでいた。痛みをとしびれについては何もしていなかった。
<当院を知ったキッカケは?来ていただくまでどんなことを考えていましたか?>
習い事の先生と生徒さんの会話で。
実際行くまでは自分の痛みとしびれ(初めてのこと)が怖かった。
<施術を重ねた今のお体の状態はいかがですか?また良かった点、悪かった他店との比較や当院の施術をおススメしたい方など。>
鈴木先生は、話をしっかり聞いて下さり症状の原因を教えて下さる。
表面的な処置では無く根本を教えて下さるので、もし病院などで外科手術等、すすめられている方がいたら、まだ選択肢があるよと教えたい。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
身体のゆがみが酷く良く肩こり腰痛に悩まされていました。
不妊治療をしていたのでゆがみが改善されれば少しは妊娠しやすくなるのかもしれない...と思い通わせていただく事になりました。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
病院で子宮の手術やタイミング療法をしていました。
<当院を知ったキッカケは?来ていただくまでどんなことを考えていましたか?>
妊娠し、つわりの酷い時に施術してもらい軽くしていただいて乗り切る事ができました。
本当に感謝しています
子育てのゆがみも引き続きお願いしています。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
突然、肩回りが動かなくなり、一年前整形外科で頚椎症と診断されました。
腕を少し動かしただけでも、肩~首にかけて痛みが走ったため何をするにも辛い状況でした。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
病院から痛み止めを出してもらった。また、電気をあててマッサージをして貰ってきました。
<当院を知ったキッカケは?来ていただくまでどんなことを考えていましたか?>
痛みの原因となっている個所を的確に説明、指圧していただき初回の施術で随分と楽になったのを覚えています。
通院を重ねて症状もなくなり安心して仕事が出来るようになりました。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
首や肩の痛み10年くらい前から(目の痛み、2週間から)
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
他の整骨院や整形外科への通院 眼科の通院等
<当院を知ったキッカケは?来ていただくまでどんなことを考えていましたか?>
首や肩の痛みで伺いましたが体調の話をする中で目の痛みを話しましたら、
それも含めて施術していただき、ひどい時は目をあけてることすらつらかったのが施術の回数を重ねていくうちに首肩も含めて良くなっていき今ではあんなにひどかった目の痛みもすっかり良くなりました。部分的ではなく全体的に調子が良くなるので、今後も定期的にメンテナンスで通いたいと思います
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
肩こり、頭痛、お腹の張り
パソコン作業の仕事で20年くらい悩んでいました
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
整体、オステオパシー、はり等いろいろなところに通いました
<当院を知ったキッカケは?来ていただくまでどんなことを考えていましたか?>
身体の調子がよ良い。体が軽く感じられるようになった。もう少し早く通いたかった。
運動がしたくなるような体になった。(前は体が重く動かすのがゆううつだった)
体が本当に良くなるまで続けて通うことが出来るかがポイントになると思う。
1回2回通っただけでは、すぐに元に戻ると思う。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
3年前から足首の痛み、2年前からの腰痛。足首は骨軟骨病変で県外の総合病院にまで行き、手術は可能だがもうしばらく様子をみるように言われていた。
1歩踏み出すごとに捻挫のような痛みが走るのに耐えていた。
腰は仙腸関節炎で左のうしろが大変痛んだ。特に静止状態で立っている時(横断歩道の信号待ちなど)と椅子に腰かけている時の痛みはとてもつらかった。
1ヵ月位前、正座から立ち上がった瞬間、右ひざに今まで感じたことのない激痛が走った。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
腰については痛み止めの投薬、ブロック注射、AKA(仙腸関節にごく静かに働きかける徒手による施術)を2年間受け続けたが改善はしなかった。足首については 強めの貼薬、靴の中には偏平足対策のインソール(中敷き)を入れるなどしたが、こちらも改善しなかった。
超音波をとってもらい特に大きな断裂は無い事を確認、接骨院、鍼などにも行ってみました。
まず、初めての治療の帰り道に2年間感じた事のない腰の軽さを感じとても驚いた。回数を重ねるごとに痛みは確実に減り10回目を迎えた今では自宅の椅子に腰を掛けるのも地下鉄やバスの中で腰をかけるのも全く痛くないと言って良いほどである。
仙腸関節炎に苦しんでいる人は大変多いはずだが、ぜひこちらの先生の治療を受けてみてほしい。
また腰痛の治癒もさることながら、3年と言う長い間苦しんできた足首の痛みがほぼ消えてしまったのは奇跡ではないかと思うほどである。
どこをどのように処置して下さったのか、素人の私には説明できないが、おそらく2~3回の施術で痛くなくなってしまった。
今まで私は何をしていたのだろうという感じである。 コロナが治まったらしばらく行ってなかった県外の病院に行って診察を受けることになるが まず間違いなく手術は不要になると思っている。
調子に乗って少々無理をすると腰に多少の痛みが生じることがあるが、先生のアドバイスに従って椅子の腰かけ方、背筋の伸ばし方、重いものの持ち方などに気を付けると自然に治ってしまうようになっており、日々の暮らしに前向きになっている『骨』の知り尽くした 先生に感謝の言葉以外ありません。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
4か月前くらいから左足ふくらはぎがつる、右太ももの張りを感じていた。
1ヵ月位前、正座から立ち上がった瞬間、右ひざに今まで感じたことのない激痛が走った。
<当院へお越しいただく前はどのような処置をしてきましたか?>
30分ほどで痛みがひくが何度か激痛が続いたので、まず整形外科でレントゲン、超音波をとってもらい特に大きな断裂は無い事を確認、接骨院、鍼などにも行ってみました。
今回のひざの激痛は1度の施術で起こらなくなりました。
元々、姿勢が悪いので、なんとなく違和感は残っていますが右太もものはりはなくなりました。どこが悪くて症状がでているかを教えてくれる患部を温める(?)ような施術は骨粗しょう症気味の私には安心です。皆さんに認知されてしまったのですぐ見てほしい時に予約が取りにくくなったのは残念ですが、鈴木先生は私の最後の砦です。
(当日キャンセルにキャンセル料が発生するので仕事や介護で予定が変わることの多い私は予約が入れずらいです)
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
左足股関節の痛み、腰の痛みもありました。
長年の立ち仕事でだいぶ弱くなっていたのでしょうね。股関節が悲鳴を上げてしまいました。
2019年1月頃から痛みがひどくなり歩くことが辛くなり痛い場所を手でおさえて歩いてました
仕事を辞めてからの家での過ごし方・・・あまり体を動かさない姿勢の悪い座り方にも問題があったと思います。
整形外科に行き、レントゲン、CT検査をしてもらいました。
『変形性股関節症』と言うことで痛み止めを処方され筋肉をつける簡単なストレッチを教えてもらって・・・「これ以上軟骨がすり減って痛みがひどい時は手術ですね!」手術はしたくないと思い、知り合いの整体院に通ってみましたが、痛みは取れず良くなりませんでした。
股関節の痛みは長く続ことはなくなり、とても良く改善しました。普通に楽しくウォーキングをしたり、体操教室も行ってます。
鈴木先生の施術は、初めての体験でした。
痛いとことに手をあててジ~としているのですが先生のエネルギーを感じました。
治療計画も明確に何回位の治療と話してくれます。こりかたまった体がス~と軽くなります。
手術をせず股関節を改善したかったので、鈴木先生に出会えてとてもよかったと思っております。
今どこかに痛みのある方・・・本人の治したい気持ちと数期先生の施術を信じて治療してもらえば痛みの体の改善(心の改善)できますよ。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
十数年前から季節の変わり目や冷たい風にあたると強い頭痛が起こるようになりました。
数軒の脳神経外科と数軒の整骨院に診察していただき「悪い病気ではない」と言われたものの当院では当院では違うと他の病院に回されたりしました。
数年かかりましたがお陰様で頭痛は無くなりました。
諦めずに治療を続けられた理由は先生の誠実なお人柄故に信頼できました。
他の治療院では嫌がることの多い薬による治療の併用を先生が認めて下さったことが大きいと思います。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
妊娠してから呼吸が苦しくなってきた。特に脇腹が痛くて息をするのが苦しい感じでした
産婦人科で相談にのってもらったりしてました。他の整骨院にも通ってましたが、なかなか症状が良くなりませんでした。
今では苦しさや不安もなくなったので良かったです。最初の頃は疲れるとまた息苦しさを感じることがあったのですが、4,5回施術してもらうころには苦しさもだいぶ薄くなってきました。今はちょっと腰が苦しいのでいきみやすくできるように腰のメンテナンスしていただいてます。出産までよろしくお願いいたします。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
長時間歩くことがつらくなっていました。
家の外に出ていくと手・足・体がバラバラになっていてとても歩きにくく転びやすくなっていました。だいぶ前の腰痛も時々いたみました。
整形の病院であたためやシップをはることがほとんどでした。一時的にはよくなるのですが、また症状がでてきました。
身長があるため、まあるくなっていた背中がのびてきました。大きなことをはずかしく思っていたため、いつもうつむきかげんでした。先日、デパートの店員さんに背中がまっすぐでステキな歩き方とほめられました。少し歩きにくくなってきた方におすすめします。今なら間にあいます。楽になれます。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
狭窄症の治療のこわさ
<何がきっかけで当院を知りましたか?>
美容室の先生からの紹介
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
足底筋膜炎のために歩行が困難でした
<何がきっかけで当院を知りましたか?>
インターネット
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
<お体のお悩みはなんでしたか?いつからどんなことでお悩みでしたか?>
半年以上前から一時的な血圧の急上昇、頻脈、動悸、背中、胸骨の痛み、息がうまく吸えない、ほてり、めまいなどあらゆる不定愁訴に悩んでいました。3か月ほど前からは不安感も出現。電車、美容院などドキドキがとまらずパニック症状だなぁと思いました。
<お越しいただく前に行ってきた処置を教えてください>
循環器、脳外科、耳鼻科などで検査していただきましたが異常なし。鍼灸院も試してみましたが、あまり改善されず。漢方も効果はよくわかりませんでした。
※個人の感想であり全ての方に効果を立証するものではありません
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
10:00~20:00(平日最終19:30、土曜日は最終16:30)
※水曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-15-8-101
地下鉄南北線北四番丁駅徒歩3分
駐車場:1台
10:00~20:00
(平日最終19:30、土曜最終16:30)
水曜・日曜・祝日