HOME > 初めての方
初めての方
ご予約前に必ずご確認ください
※もまれたい方、強い刺激をお求めの方はご遠慮ください
当院の整体は慰安のマッサージ、グリグリもまれたい・押してほしいという方は
当院はお力になれませんので他の保険のきく整骨院さんやマッサージ店をご利用ください。
※自己流のケアは控えて下さい
ストレッチポールやジムでのトレーニングは施術効果を打ち消します。
また悪い座り方を続けている方も改善はありません。
※キャンセル料金について
ご予約のキャンセルは前日の15時までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルはキャンセル料1000円(税別)が発生します。例外はございません。
キャンセルのご連絡を頂く際は合せて、次回以降のご予約の希望をお申し付けください。
※無断キャンセルを繰り返された場合
ご連絡のない無断キャンセルを1回以上されたお客様に関しては、次回以降のご予約をお断りさせていただきます。
慢性痛や足の痛み、自律神経、心のお悩みのお悩みの方
・病院の検査で異常が無いと言われた、更年期と言われたが肩や首が苦しすぎて辛い
・介護や家事仕事で慢性的な肩こり腰痛が気になっている
・座っていると肩や首がつらくなる ・動くとすぐ具合が悪くなる
・否定的な気持ちになる
そんな体調不良と戦っているあなたに
からだの治療院~おあしす~は自律神経を元から整え身体の不調から
痛みや疲労を感じさせない元気な身体に創りあげます。


からだの治療院~おあしす~のオステオパシー
若い時なら、肩こり腰痛などの慢性痛にならず寝れば身体が回復していたはずです。ぎっくり腰やむちうちなどのケガも数日休めば痛みが消えていた。これは睡眠時に自律神経の作用によって身体の興奮を押さえリラックスすることにより脳波が落ち着き血液や体液が良く流れ呼吸により酸素と二酸化炭素が入れ替わり身体から熱を発して細胞を活性化させたりした結果痛みの元を取り除いていたのですが、痛みが抜けない身体の方は、この機構が破綻しています。この機構を破綻させるのが小さな筋肉の過度の緊張(血流不足を招く)、緊張による呼吸率の低下(浅い呼吸)良く眠れない、等が積み重なり起こるものです。
オステオパシーはこの機構を回復し痛みの元を取り除いていく施術です。
オステオパシーは習得が難しいので当院では毎日施術の鍛錬に時間を割き患者様の身体の不調を改善できるようスタッフ一同心がけております。

からだに負担なく安全です
オステオパシーでは身体を1ユニットとして考え、様々な手技を用いて整体を行います。
例として足首が悪くて微妙に歩き方に問題があり、その影響で腰痛になる
と言った様に、悪いところだけでなくからだ全体を見渡して、患者様の不調の原因を見つけ出し取り除いていきます。
テクニックも特殊です。この二つが『もっと早く知りたかった、こんな方法があるなんて』と言われる所以です。
痛みのある部分を楽なポジションに置きます

身体をねじったり、首をねじったりと身体に危険なことは行いません。
一般的な整骨院や整体院では身体を治すところが体を壊しているというところが多くあります。
オステオパシーは身体が一番楽なポジションで回復を待ちます。
効果は直後~72時間以内に現れます

ソフトな手技ですが、3分経過した時点で痛みや苦しさが抜けていくのが分かります。身体は無理に動かそうとすると逆に壊れてしまいます。(痛みは脳から発する危険信号です)
受けている方は眠気を感じるほどです。
関節に正しい力がかかっていないと、痛みをかばうように関節は動かなくなってしまします
隠れている原因を掘り起こします

患者様が気が付いていない原因とは、コリや痛みを感じている部分と違う場所にあります。
腰痛ではお腹側や背中に多く、頭痛は首を支えている背中や首、膝痛では神経のつながりから腰の部分などにあります。原因部分を押すとわかりやすいくらい強い痛みを伴います。
状態に応じてテクニックを使い分けます

患者様の状態によって痛みに過敏であったり、凝り固まっていたり様々です。マッサージのような方法で筋・筋膜をストレッチしたり弛緩させたりして、筋・筋膜のリラクゼーションを行う方法もあります。
関節にストレスを与えることなく整体を行うことができるので、
痛みが少ないテクニックとなっています。
ご来院から施術までの流れ
当院は完全予約制となっております。
空きがあれば、当日予約も受付してますのでお電話での事前予約後にご来院下さい。
下記ご予約方法にてご連絡ください。

▼お電話
022-796-9927
担当者が
「はい、おあしすです」と電話に出ますので
「ホームページを見て予約を取りたいのですが」と、おっしゃって下さい
○お名前
○希望の日時 をお申し付け下さい
(2回目以降の再来院の方も、同様のお電話で予約が可能です)
▼メール
こちらをクリック
▼LINE
こちらをクリック

受付


問診表に現在の症状や、過去に負ったケガ、気になる部分を記入していただきます。

問診・検査


問診表を基に考えられる体の状態を見立てる為、いくつかの質問をして隠れている原因をあぶりだします。
その後実際に、全身の検査で身体の状態を把握しいくつかの施術ポイントを決定します。
ご希望の方は姿勢チェックアプリで身体のゆがみを確認してから施術を行います。

施術


原因となる部分を取り除く整体を行います。
枠となる骨格や、内側の筋膜、内臓を包んでいる腹膜の調整を行います。
1番大きな問題を一番時間をかけて取り去ります。

確認


施術前に硬くなっていた部分が柔らかくなったか、取りこぼしが無いかの確認を行います。
施術後の変化の状況、今後の変化、ご通院などの提案をさせていただきます。

お会計


次回の予約の確保をしていただいてからお帰り下さい。